2007年09月05日
CanRecycle
ワイヤーとスープなどの空き缶で作る鉢です^^
私は、この鉢に 小ネギの 根元を植えて
再び伸びてくるのを 楽しみにしてるんですよ♪^^

上部に取っ手を通す穴と
底の部分に 水はけの穴と
三箇所の足を通す穴をあけます

底の(2コ穴)にワイヤーを通して
くるくる渦巻き状にして出来上がりです^-^
私は、この鉢に 小ネギの 根元を植えて
再び伸びてくるのを 楽しみにしてるんですよ♪^^
上部に取っ手を通す穴と
底の部分に 水はけの穴と
三箇所の足を通す穴をあけます
底の(2コ穴)にワイヤーを通して
くるくる渦巻き状にして出来上がりです^-^
Posted by KK at 23:26│Comments(6)
│handmade
この記事へのコメント
こんばんわっ!はじめましてKKさん!
最新記事のページからKKさんのブログ発見しました。
ちょぉ~~~可愛いですねぇ!
しかも、グッあいでぃあぁ~です!
すみません、私も真似していいですか?^^:
私も、ねぎ植えたいと思います。
Canの底のクルクル足が何ともいえない可愛さっ!(>_<))
最新記事のページからKKさんのブログ発見しました。
ちょぉ~~~可愛いですねぇ!
しかも、グッあいでぃあぁ~です!
すみません、私も真似していいですか?^^:
私も、ねぎ植えたいと思います。
Canの底のクルクル足が何ともいえない可愛さっ!(>_<))
Posted by Richan
at 2007年09月05日 23:53

☆Richanさんへ
はじめまして コメントありがとうございます^^
グッあいでぃあですか~?(*^^*)
キャンベルの缶がかわいいですよね~♪
缶もリサイクル!ネギまで 再植しでまーす(^0^)/
是非是非!真似してみてくださいね^^
ワイヤーはもうちょっと太くてもいいかも♪
はじめまして コメントありがとうございます^^
グッあいでぃあですか~?(*^^*)
キャンベルの缶がかわいいですよね~♪
缶もリサイクル!ネギまで 再植しでまーす(^0^)/
是非是非!真似してみてくださいね^^
ワイヤーはもうちょっと太くてもいいかも♪
Posted by KK at 2007年09月06日 18:51
KKさん、ありがとぉございます。
ワイヤーは太めがいいのですねっ!^v^
先日、キャンベル缶を使いKEPPするつもりが・・・・
すでに、ゴミ箱へ・・・・(~Q~;)あち~
気づいた時には、我が家のゴミ箱は空っぽでした。σ(^◇^;)
ワイヤーは太めがいいのですねっ!^v^
先日、キャンベル缶を使いKEPPするつもりが・・・・
すでに、ゴミ箱へ・・・・(~Q~;)あち~
気づいた時には、我が家のゴミ箱は空っぽでした。σ(^◇^;)
Posted by Richan
at 2007年09月10日 22:11

KKさん、取っ手だけかと思ったら
下にはちゃんと足まで付いているのですね(^。^)
素晴らしい!
実は今日、100均でワイヤー(針金)買って来たばかりです。
細いのを買ってきたので
太さが全然足りないけれど
ワタシも何か作りたいな~。
下にはちゃんと足まで付いているのですね(^。^)
素晴らしい!
実は今日、100均でワイヤー(針金)買って来たばかりです。
細いのを買ってきたので
太さが全然足りないけれど
ワタシも何か作りたいな~。
Posted by likesimple
at 2007年09月10日 23:38

☆Richanへ
キャンベルスープはいつでも手に入るので。。(^^;
トマト缶とかも パッケージがおしゃれなのが多いですよね~
初心者はワイヤーはr練習用に
細いほうがぃぃかもですよ~^^
キャンベルスープはいつでも手に入るので。。(^^;
トマト缶とかも パッケージがおしゃれなのが多いですよね~
初心者はワイヤーはr練習用に
細いほうがぃぃかもですよ~^^
Posted by KK at 2007年09月12日 23:33
☆likesimpleさんへ
はい(^-^)/ 足もついてますよ~
足なしも両方作りました^0^
我が家は針金だらけですッ 笑
likesimpleさん
針金!買ったんですね!
作品を楽しみにしてます(*^^*)
はい(^-^)/ 足もついてますよ~
足なしも両方作りました^0^
我が家は針金だらけですッ 笑
likesimpleさん
針金!買ったんですね!
作品を楽しみにしてます(*^^*)
Posted by KK at 2007年09月12日 23:38