2007年01月18日
学習デスク
学習机が出回る 時期なんですね~(^-^)
新一年生おもちのの親御さんは準備等で
忙しくなりますね(^_^;
我が家も長女が入学するまえは
学習机選びに、いろんな家具店デパート
まわりましたo(^^o ) ( o^^)o
5万~8万くらいが相場なんですかね・・
庶民派の私ですが・・・(^^ゞ
5年前 学習机を徘徊して
”これだ!!”って思える物に出会わなかった
変わり者の夫婦は考えました!
作ってプレゼントしよ~♪
ってことになって 今の時期から始めましたよ
おとうさんの D I Y d(^_^o)
デザインは 大人になっても使えるようにと
カタログの20万~くらいの アンテーク調
を パクっちゃいました (^^;
材料は職場の廃材等を使用したみたい・・・
細かい所は 棟梁に教わりながら
なんとか入学までに間に合いました☆
地味すぎたので キャラクターもののマットを敷いていましたよ 笑
愛情たっぷりの学習机

もっと丁寧に扱ってほしいと思う 親心(;-_-)ノ
なんですが・・・シールはりまくりです
DIYが得意なお父さん(^-^)わが子のデスク 作ってみるのもいいですね~
Posted by KK at 14:36│Comments(2)
│インテリア
この記事へのコメント
素敵じゃないですか~!手作りなんて・・・。
私の子供たちはまだですが、
いつもこの時期になると、よく学習机売られているのを見て、
「う~ん・・・」と悩んでしまいます^^。
絶対高校生になっても使っているセンスがいいものがいいですよね~!
なので、私は娘が1年生になる時は、普通の学習机は買わず、
ナチュラル感あふれるものを今から考えています^^。
マットは別で買えますしね!
高いものだから後悔しないように^^。
そうそう、お気に入りに登録させてくださいね!
私の子供たちはまだですが、
いつもこの時期になると、よく学習机売られているのを見て、
「う~ん・・・」と悩んでしまいます^^。
絶対高校生になっても使っているセンスがいいものがいいですよね~!
なので、私は娘が1年生になる時は、普通の学習机は買わず、
ナチュラル感あふれるものを今から考えています^^。
マットは別で買えますしね!
高いものだから後悔しないように^^。
そうそう、お気に入りに登録させてくださいね!
Posted by four leaves at 2007年01月19日 11:35
four leavesさんへ
お気に入り♪嬉しいです^^
私も登録しま~す^^
そうなんですよね、長持ちして飽きのこない
ナチュラルなモノが一番いいですしね♪
娘ちゃんが一年生になる時が楽しみですね~
お気に入り♪嬉しいです^^
私も登録しま~す^^
そうなんですよね、長持ちして飽きのこない
ナチュラルなモノが一番いいですしね♪
娘ちゃんが一年生になる時が楽しみですね~
Posted by KK at 2007年01月19日 18:26